人育てと再来率
今日、人育てと再来率について
少し触れていきます!
今、僕達が過ごしたアシスタント時代より、
かなり技術力、教育環境は、かなりかなり
大幅に 上がっています!
昔からやってる美容師さんに叱られるかも
しれないですが、めちゃくちゃに美容業界が
進んだのか、進化しなかったのか僕には、
わからないが自社のスタッフは、
自分がスタイリストになって、だいぶたって
からわかった事や知識が若くして
かなり高いレベルでできている!
じゃあなぜお客様がつかないのか!
それは!
僕達の時代も美容室は、多かった
安いみせも、高い店、有名店、
自称有名店も
いっぱいありました!
じゃあ何故今の子は!
単純に過剰な安さで集客をするのはいいけど
再来する時に値段がかなり高くなってしまう!
それと
フラッシュマーケティングに手を出してる!
最大の原因は、お客様の情報が美容師より
他店との価格と技術と接客の情報をわかっている
美容師の方が実際他店の見せかけじゃない
しかも講習をやってるような人の技術じゃなく!
若手もしくは、中堅スタイリストの技術や
接客をほとんどの
美容師さんは自分のお金を払ってあじわったことがない!
だから自分の実力がどれ位なのか、
自分を教えてくれてる先輩や先生の実力がわかってない
もしくは等の本人がなにが上手くて何が下手かも自分で判断できない!
信じてしまうのは、現実的な
つかない指名数と、上の人の数字と比べてしまって、美容師としての誇りや、プライドまで完全に失ってしまう!
それでは空回りするばっかりだ!
それでは、本題に入る前に質問です!
僕も経営者になってから、覚えたことです!
新規再来
40パーセント
準固定再来
65パーセント
固定再来
80パーセント
優秀なスタイリストの数字です!
この優秀なスタイリストに新規を毎月10人
づつ入客させると
一年後には、何人になってるでしょうか?
今、スタッフ教育にたずさわっている方達に
質問です!
もし答え合わせをしたい方は、明日また
ブログでお会いしましょう!
明日は、答え合わせと
デビュースタイリストに対しての教育の仕方
心の持ちように触れていきます!
それでは、さよなら!
0コメント