オシャレについて!

今日は、スタッフのオシャレについて


少し触れていきます!


30代中盤から、40代にはいると、


スタッフに服装や髪型を注意するのが、


急にいいにくくなったり、


アシスタントはお金がないから、


服を買いなさいって言うことを言いにくかっ


たりします!


それは大きな間違いです!



ガンガン言いまくって、自分にも、


プレッシャーをかけましょう!


美容業界と言うのは、ファッション業界で


あり、オシャレを楽しんでもらうところ!


オシャレをして当たり前という雰囲気を


店全体で出していく事が大事!


アシスタントは、お金がないというけど、今


は、ファストファッションがあります!


高い物は着なくていいから、綺麗なもの、


自分が好きな服を着るより、人がみて、どう


思うかを重視して、店全体でオシャレを


共有しるとなおいいと思います!


大事な事は季節が変わる前に



次の季節のものに変えさせる事が大事


上の物から率先してかえていくと、なおいい


と思います!



美容師は、カラーがついたり、ブリーチで


色が抜けたりして、すぐに服が駄目になると


思いますが、基本的には、オシャレが好きで


この業界に入ってきてる若者が多いと思いま


す!


頑張って上の者は、いい物を

身につけて下の子に夢を

持ってもらいましょう!


美容師は、朝早くから、夜遅くまで、


サロンの中にいます!


スタイリストになっても、車に乗る時間が


ないと言う理由で、車に乗らない者は


多いです!


下の子に教えるのは、技術と接客だけではな


く、スタイリストや店長になったら、


いい服や時計が買えると思って夢をみせるの


も、本当に大切な仕事だとおもいます!



下の子が、もっと頑張れるパワーになります



でわまた明日
友達申請を
お気軽にして下さい!

yoshinobuログ

HAIR&MAKE NOISM WORLD ORDER EYE STUDIO CEO

0コメント

  • 1000 / 1000